令和元年度 研修会の様子
30年度 総会および第1回研修会が行われました。
平成30年5月18日(金) 於 伊那中学校
役員が承認されました
会長 中沢小学校 竹松正幸 先生
副会長 箕輪南小学校 水野哲男 先生
副会長 赤穂中学校 袖山貴子 先生
事務局 赤穂中学校 遠山裕夫 先生
研修会~spheroでプログラム体験~
前会長の岩村先生の指導でプログラム体験をしました。プログラミングロボットspheroをipadでコントロールし,様々な動きや音を楽しみました。
アイディア次第で授業でも活用できそうな感触を得ることができました。
29年度 第1回研修会が行われました。
平成29年5月19日(金) 於 伊那中学校
「 e-ネットキャラバン ~インターネットの安心・安全な利用~ 」 講師 KDDI 駒田 様
29年度役員
会長 伊那北小学校 岩村重芳 先生
副会長 中沢小学校 竹松正幸 先生
副会長 南箕輪中学校 牛山博行 先生
副会長 長谷小学校 水野哲男 先生
事務局 赤穂中学校 遠山裕夫 先生
平成28年度活動内容の一部
第1回情報交換会開催
平成28年7月8日(金) 伊那市にて
一学期の実践事例報告を行いました。
ノートパソコンの効果的な利用,一眼デジカメの使い方講習など有意義な会となりました。
第1回総会・研修会が行われました。
平成28年5月27日(金) 於 伊那中学校
「スマホ・ケータイ安全教室」
講師 NTTdocomo 松本 様
28年度役員
会長 南箕輪小学校 丸山広志 先生
副会長 伊那北小学校 岩村重芳 先生
副会長 中沢小学校 竹松正幸 先生
副会長 西箕輪中学校 有賀 大 先生
事務局 赤穂小学校 遠山裕夫 先生