令和7年度 郡科学作品展委員会活動内容
第一回 委員会(全体会終了後) 4月21日(月)
・本年度 年間計画の作成
第二回 委員会 8月28日(木) 教育会館
・県展出品作品の選出作業
小学生の作品約6点 を,県展推薦作品として選出
第三回 委員会 11月7日(金) いなっせ2Fギャラリー
・郡科学作品展 展示準備
11月8日(土) 9日(日)群科学作品展の運営
第四回 委員会 11月9日(日) いなっせ2Fギャラリー
・郡科学作品展 片付け
第五回 委員会 12月8日(月) 参集せずにアンケートにて実施
・年間活動反省会
令和6年度 郡科学作品展委員会活動内容
第一回 委員会(全体会終了後) 4月15日(月)
・本年度 年間計画の作成
第二回 委員会 8月29日(木) 教育会館
・県展出品作品の選出作業・・・小学生の作品 6点 を,県展推薦作品として選出
第三回 委員会 11月22日(金) いなっせ2Fギャラリー
・郡科学作品展 展示準備
☆令和6年度11月23日(土)24日(日)群科学作品展の運営
今年度の上伊那郡 科学作品展覧会は,令和6年11月23日(土),24日(日)の2日間,いなっせギャラリー2階にて開催されました。県展に出品された 6点 を含む,小・中学生の作品 全 90点 を一堂に展示しました。


250名を超える多くの方々にご来場いただき,盛大に開催することができました。皆様のご理解ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
第四回 委員会 11月24日(日) いなっせ2Fギャラリ
・郡科学作品展 片付け
第五回 委員会 1月20日(月)開催なし(アンケートにて反省会)
・年間活動反省会
令和5年度の委員は,5名です。
<事業の内容>
◇県科学作品展へ出品する作品の審査会および出品手続き
◇郡科学作品展の準備・運営
◇科学作品集(CD)の作成・配布
<委員会予定>
第一回 委員会(全体会終了後) 5月7日(月)
・本年度 年間計画の作成
第二回 委員会 8月31日(木) 教育会館
・県展出品作品の選出作業
小学生の作品 6点 を,県展推薦作品として選出しました。
第三回 委員会 11月24日(金) いなっせ2Fギャラリー
・郡科学作品展 展示準備
令和5年度 上伊那科学作品展開催 (11月25日,26日)
今年度の上伊那郡 科学作品展覧会は,令和5年11月25日(土),26日(日)の2日間,いなっせギャラリー2階にて開催されました。
県展に出品された 6点 を含む,小学生の作品 全 95点 を一堂に展示しました。


300名を超える大変多くの方々にご来場いただき,盛大に開催することができました。
皆様のご理解ご協力に感謝いたします。 どうもありがとうございました。
第四回 委員会 11月26日(日) いなっせ2Fギャラリー
・郡科学作品展 片付け
第五回 委員会 1月22日(月)教育会館
・年間活動反省会